■ 川べぇ

川べぇ
平日の13時過ぎに入店。4人テーブル×3、2人テーブル×1、個室2部屋で先客は二組五名ほど。せいろ蒸し(5切れ)4620円税込を注文。熱々のせいろでした。骨せんべいひつまぶしも提供されるようになっていて、他にはせいろ蒸し定食(3切れ3080円/4切れ3850円)うな重定食(2切れ1760円/4切れ3300円/6切れ4400円)蒲焼き定食(4切れ3300円/6切れ4400円)さば定食950円など。鰻も高くなったけどやむを得ないと思う。2025年6月
佐賀市内のうなぎ屋さんで修行した後、ご夫婦で2023年4月18日開業されたそうだ。以前は焼肉 明月館として営業していた店の居抜き。平日のランチタイム後半に入店。先客は一人、後で二組四名が入店。店内は4人テーブル×2、2人テーブル×3、小上がり個室となっている。鰻は国産ということ。うな重4切れ3080円税込(骨せんべい)を注文。ご飯の量は無料で大盛り/小盛りにできる。「少し時間がかかります」の貼り紙があるが10分ほどで配膳された。時間帯によっては時間がかかる場合もあるかもしれないので事前に連絡を入れておくのがよいかも。身はやわらかく皮は弾力がある鰻だった。他にはせいろ蒸し(三切れ2860円・四切れ3630円・五切れサラダ付き4400円)うな重(二切れ1540円・六切れサラダ付き4180円)蒲焼定食(四切れ3080円・六切れサラダ付き4180円)さば定食935円、単品白焼き3300円、鰻おにぎり605円と飲み物など。うなぎ価格も上昇の一方で大変だと思うがご夫婦で頑張ってください。2024年6月

お店の一覧へ戻る 鰻屋川べぇInstagram Googleで「"川べぇ" "小城市" "鰻"」検索